2016.9月27日(火) 生理4日目肉盛り盛りでもインスリン量半減ディナー♪
2016年9月27日(火)の血糖とインスリン
朝:52㎎/dl(7:21) (持効型:9)
昼:150㎎/dl(12:31) (超速効:4)
休憩:206㎎/dl(14:51)(超速効:1)
夕食:?㎎/dl(22:54) (持効型:9)
就寝前:90㎎/dl(23:52)(超速効:1)
左が朝ごはん、右が昼ごはん。
お昼4uでは足りず、2時間後に追加打ち1uしてます。
血糖が想像以上に上がった理由としては
メンチカツ2枚が利いたんじゃないかなぁという予想。
あとほうれん草の胡麻和えも、糖質量は10.7g位でした。
100均ローソンだから?か味付けをしっかりさせるためか砂糖がしっかり使われてるのかもしれないですね。
さて今日のポイントはこの日食べた夜ご飯ネタ!
こんなものをいただきました↓
こんなん↓
なにこれ?って感じですが、
コマ切れ肉にセロリを加えて、カレーペーストを結構大量に混ぜ合わせてあるもの
名づけるなら!!
「豚肉のカレーペースト炒め」(そのまんまですが、、、)
強烈にカレーペーストの量がハンパなく多かったのもあり、辛かったです。
私は辛いの好きだから止まらなくなったけど(笑)
辛いの好きな人にはお勧めです~
まっ!それもよしとして、
この日私はすっごくお肉を肉々食べつくしたかったのもあって、辛い辛いと汗をかきながら大皿の半分以上を一人で平らげました!
肉!大量!!
多分、、、、、300g以上はありました。
でも、
結局この日、打った超速攻は1uのみ
バリバリ1型の私はインスリンの自己分泌は0!
たんぱく質でもしっかり糖新生が行われています。
なので、これまでだと、これだけお肉食べたら少なくとも2uは
超速攻打っていたはず。
このインスリン使用量が減ったのは多分、生理も3日目を迎えていたことが原因かなぁと思っていたりします。
これは1型糖尿病の女の人の特徴でもあると思うのですが、排卵と生理の周期&ホルモンバランスで1型女子はかなり血糖値に影響を受けるのですね。
私もものすごく影響を受けます。
どのくらいかって、基礎体温なんてつけていなくても
ある日、突然血糖が全体に上がった!って日が起こったらその日が排卵日!(笑)
排卵日から生理まで分泌される黄体ホルモンが血糖を下げにくくするんでしょうねぇ
妊娠中と同じような感じになるんだろうなぁ。
そんなわけで、
排卵が起こってから生理が来るまでは血糖高い期
生理3日目くらいから血糖が下がり始めます。
私は持効型のインスリンの量も加減したりもします。
すごく効きやすくなりますしね♪
そんなこんなで、夜の山盛り肉料理!
でもこの日は超速攻インスリンは1uで済みました。
持効型の量が多すぎたせいもあるとは思いますが、最近ずっと血糖が高めだったので嬉しかった♪♪
皆さんも参考にしてみてくださいね。
1型糖尿でなくても、どんな女子でも排卵が起こったらインスリンが効きにくくなる
→つまり効くまでたくさんインスリンを分泌する
→インスリンは別名肥満ホルモン!
→インスリンが出れば出るほど!脂肪がつく!&痩せにくい!
よく、生理前は痩せにくいので、生理が始まってからダイエットしましょう♪って
聞いたこともあると思うんですが、その理由ってこんな理屈なんですね。
それが実感できた一日でした♪
« 2016.9.26(月) 羽根突き餃子と卵とエビ炒めセット ハイボール飲み♪郵便局と外作業 | トップページ | 2016.9.28(水) タンパク質だけと油と蛋白同時に摂った時の血糖の違い »
「健康・美容小ネタ」カテゴリの記事
- 2016.9月25日(日) 焼き鳥半額ディ♪とお肉とサイゼリアデザートついでにセミナー基礎(2016.09.26)
- 2016.10.6(木) 高血糖に慣れた身体をもどす感覚(2016.10.07)
- 2016.10.1(金) 排卵と生理の血糖変動(2016.10.03)
- 2016.9.28(水) タンパク質だけと油と蛋白同時に摂った時の血糖の違い(2016.09.29)
- 2016.9月27日(火) 生理4日目肉盛り盛りでもインスリン量半減ディナー♪ (2016.09.28)
「実絵の毎日ごはん」カテゴリの記事
- 2016.9月25日(日) 焼き鳥半額ディ♪とお肉とサイゼリアデザートついでにセミナー基礎(2016.09.26)
- 2016.10.6(木) 高血糖に慣れた身体をもどす感覚(2016.10.07)
- 2016.10.1(金) 排卵と生理の血糖変動(2016.10.03)
- 2016.9.28(水) タンパク質だけと油と蛋白同時に摂った時の血糖の違い(2016.09.29)
- 2016.9月27日(火) 生理4日目肉盛り盛りでもインスリン量半減ディナー♪ (2016.09.28)
« 2016.9.26(月) 羽根突き餃子と卵とエビ炒めセット ハイボール飲み♪郵便局と外作業 | トップページ | 2016.9.28(水) タンパク質だけと油と蛋白同時に摂った時の血糖の違い »
コメント